Work

Principle of Work

The magnitude of work cannot be changed no matter how it devises it.
This is called the principle of work.


The magnitude of the following two work is equal according to the principle of work.
A:The luggage of 20kg is shouldered, and it climbs the ladder of 10m vertically.
B:It climbs a loose slope of the height difference 10m pushing the luggage of 20kg.


Necessary force is less than A in B.
However, B should move a longer distance.
(work)=(power)x(moved distance).If force is a little, it is necessary to move a longer distance.


This runs to the principle of the lever.
Lever is a tool that the heavy one can be moved by little force.
The origin seems to have been known old before the cradle four large civilizations.


Lever of a long handle is necessary for reducing force as much as possible.
ここで注意しなくてはならないのは、柄の長いテコを使用して特するのは「力」であって、「仕事」ではないということだ。
柄が長くなれば、テコを押し下げる距離は長くなる。
つまり「力で楽しても、より長い距離を移動しなくてはならない」という仕事の原理が作用していることが分かる。


この仕事の原理には、重大なメッセージが込められている。
仕事の総量は変化しないから、仕事を使ってそれ以上に大きな仕事を作りだすことができないということだ。


仕事を使ってそれ以上に大きな仕事を作りだす装置・手段を「永久機関」という。
仕事の原理や後述するエネルギー保存の法則から、永久機関は実現不可能である。


科学・理工学発展の歴史の中で、多くの研究者が永久機関開発に挑戦し、失敗を続けてきた。
このような失敗例の積み重ねの中から、仕事の原理やエネルギー保存の法則が発見されてきたのである。
化学が錬金術を母体として発達してきた歴史と似ているかもしれない。



<<PREVIOUS---NEXT>>

to TOP

to HOME

Method of expressing degree of labor

Definition of Work

Work to Resist Force

Principle of Work

Conservative Force and Non-conservative Force

Work and Work Rate